切削加工 - 旋盤加工 TECH-
NO-
LOGY
精密と多様性を極める旋盤加工、
ニッシンテクニスの切削力
ニッシンテクニスは、高精度な旋盤加工技術を駆使し、自動車業界をはじめとする多くの産業で信頼を得ています。当社の旋盤加工は、高度な設備を用い、効率的かつ精密な製品製造を実現します。お客様のニーズに合わせたカスタマイズ加工にも対応し、複雑な形状や高精度が求められる部品も高品質で提供します。
旋盤加工は、回転する素材を工具で切削し、さまざまな形状を形成する加工方法です。金属加工の基本的な技術の一つであり、外径加工、内径加工、ネジ切り、穴あけなど、多種多様な形状の加工が可能です。精度の高い仕上げを実現するために、NC旋盤や自動化された設備を用いて効率的に加工を行います。
旋盤加工のメリット MERIT
- 01柔軟な形状加工
外径や内径、溝加工、ねじ切りなど、多様な形状に対応可能です。素材のサイズや形状に合わせた加工ができるため、複雑な部品の製造にも適しています。また、ワークの回転速度や刃物の動きを調整することで、異なる材料や仕様に対しても柔軟に対応できる点が大きなメリットです。
- 02高精度な円形加工
旋盤加工の最大のメリットは、円柱形や円筒形の部品を非常に高精度で加工できる点です。回転するワークに対して刃物を当てることで、寸法や形状の誤差を極限まで抑えることが可能です。これにより、自動車部品や精密機械部品など、厳しい寸法精度が求められる製品にも対応でき、安定した品質を提供します。
旋盤加工の種類 TYPES
旋盤加工の種類
旋盤加工を用いることで、外径・内径の円筒形状、平面、ねじ山などの多種多様な形状
を作成できます。複雑な形状や細かなディテールも、NC旋盤のプログラム設定により精
密に加工することが可能です。さらに、転造や圧造との複合加工を行うことで、製品の
強度や耐久性を向上させることもできます。
- 円筒形状
- 内径加工
- ねじ切り形状:
- テーパー形状
- 溝加工
旋盤加工の製品事例 PRODUCTs
ニッシンテクニスの旋盤加工製品には、ハンドルロック部品やロックバー、ウォームギアなどがあります。これらの製品は、切削加工だけでなく、冷間鍛造や転造などの複合加工技術を駆使して製造されています。例えば、シートベルト巻き取り装置のシャフト部分用に製造された部品では、圧造と切削を組み合わせて製造されています。
- シートベルト部品①
シートベルト巻き取り装置用のアルミ製部品で、圧造と切削を組み合わせた複合加工で製造。塑性加工により精度と強度を両立し、月産200万個を安定供給しています。
複合使用されている加工技術 圧造 - ウォームギア(軸付き)
鉄製で軸のあるウォームギアで、転造と旋盤加工を組み合わせた製品です。高精度かつコスト効率を実現し、夜間の無人運転で月産7万個を安定供給しています。
複合使用されている加工技術 転造 - シートベルト部品②
シートベルト巻き取り装置のシャフトで、圧造後に旋盤加工を行う複合加工品。部品強度を保ちながら追加加工で高精度を実現し、月産20万個を供給可能。
- ウォームギア
ウォームギアはハンドルロック用部品で、真鍮への素材変更を提案し、切削性を活かして無人運転を実現。労務費を削減し、月産90万個の生産性を向上しました。
切削加工 - 旋盤加工 設備紹介
- バーワーク機(自動旋盤)
長尺の棒材を自動的に供給し、連続加工を行う効率的な工作機械です。
- チャックワーク機
チャックにより被加工対象を回転させながら切削し、高精度な形状加工を行います。
- 搬送用ロボットアーム
搬送用ロボットアームにより、製品や部品を自動で移動・配置する装置で、生産効率を向上させます。
そのほか切削加工技術
- フライス加工
多様な形状に対応するフライス加工で、安定した品質を提供。